客先常駐システムエンジニアは出世しにくい

不満だらけの常駐から抜け出そう!

出世の可能性が限りなく低い

出世の可能性が限りなく低い
Pocket
LINEで送る

客先常駐と出世の関係

自分の将来設計において出世の道について考える場合に、客先常駐のシステムエンジニアは悲しい気持ちに陥ってしまうかもしれません。そのままの状態が続く限り会社での出世はほとんど不可能と言ってもいい立場なので、その事実を受け入れて働くしかないのです。では、どうして客先常駐に出世の可能性がないかについて考える前に、通常の会社員の出世コースについて少し考えてみるとわかりやすいかもしれません。
正社員として新卒で入社をすると、どこかの部署に配属されることになります。そこには上司の下で同僚と肩を並べて働くことになります。最初はわからないことばかりなので先輩に教えてもらいながらの日々ですが、仕事を覚えてくるといつしか少しずつ責任ある仕事を任されて成長していくようになります。それまでの経緯を上司はいつも見て評価することができるので、仕事ができる有能な人材はどんどん昇進のチャンスが増えることになります。会社員全てがこのようなきれいなコースを歩むというわけではありませんが、ここまでの大まかな経緯を見てから客先常駐について考えてみると、客先常駐社員としての仕事の将来性が見えてきます。決定的に違う点として言えることは、仕事をする環境に上司がいないということです。自分を評価すべき人が直接仕事ぶりを見ることがなければ、評価することなどできません。もちろん常駐先から仕事ぶりの報告はありますが、直接上司が見ての評価と他の人からの評価とでは違うのは明らかです。そうなると、客先常駐の社員が社内の出世競争から早々に脱落してしまうというのも納得です。

自社開発の有無で将来性が決まる

自分を雇用している企業に自社開発の部門が存在せず、エンジニアは全て客先常駐という場合には、そもそも出世コース自体が無い場合がほとんどです。そのような企業は、実態はほとんど派遣会社と同じなので、常駐先から得る報酬が利益になりますから、言い方を変えれば常駐する社員が自社商品のようなものです。そのため、技術のある社員は現場で働くことが最優先になります。上層部は人材を他社に売り込むことが仕事なので、ITスキルが全くない人でも特に問題がないことから、IT系企業なのにITに詳しくない人が出世する可能性が高いというアンバランスが発生してしまうのです。
自社開発があれば、常駐の経験を活かして自社開発に取り組んで出世の道を歩める可能性もありますが、若くて優秀なシステムエンジニアがいればあっという間にその座を奪われてしまうこともあり得る厳しい世界なので、客先常駐生活が長ければ長いほど、出世からは遠ざかってしまう場合が多いと考えておいた方がいいでしょう。

LINK

おすすめ記事をお届け